2025年3月16日日曜日

2025.3.16 白井岳テレマークスキー

テレマーク原理教から洗脳に近い感じでしつこく入信を迫られ、渋々テレスキーを始めたら何となく楽しくなってきて。。
そうなると、いつまでもテレ板を貸してもらったままでいる訳にもいかず、とうとう買ってしまいました、テレ板!
イマムーさんに貸してもらっていたATOMIC BACKLAND117と同じ板にしました。
ショップで色々と悩んだけど、板が太くて軽くてずん胴な板となると、選択肢が狭まり、結局同じ板になってしまいました。
ビンディングはスイッチバック。X2を注文したつもりだったのですが、ショップの手違いでX1に。
まぁ、そんなに違いが分かるほどの腕前でもないので、そのまま購入しました。
新しい板を買ったら、早速パウダーを滑ってみたい!

ということで、テレ75mm族の万蔵さんイマムーさんと白井岳へ。

高曇りで、薄らお日様が透けて見える。
雪面の凹凸も見やすく、微風で穏やか。

釣り尾根に出ると余市岳などなど。
ツルんとしてメローな感じに仕上がっています。

ドロップポイントに到着して斜面を覗き込むと、エェ~雪が溜まっておりました。

オッサン三人でパーティーライド。
登り返して2本滑りました。(お帰りも入れると3本。

購入した板は、イマムさんに貸していただいていた板と同じなので、滑ってみると全く違和感なし。
ビンディングの違いも気にならない。
いや、気になるほどの腕前ではないので良く分からないのが本音。
とにかく、滑ってみて特に違和感は無かったので、あとは自分次第。
回数を重ねて、練習ですね。
教祖さまは、アルペン板を燃やして捨ててしまった方が上達は早い、と言っとりましたけどね。
勧誘する時は優しかったのに、今となってはカルト宗教に入信してしまった感じ。
もう普通の人には戻れないのだろうか。。



0 件のコメント:

コメントを投稿