2018年7月28日土曜日

トムラウシ山 天人峡から日帰りロングハイク

7月上旬の豪雨被害で欠損した道道213号線も、驚異的な短期間で復旧されていて天人峡側の登山口まで問題無くいくことが出来た。

AM2時半に入山
トムラウシ山まで17km。
ロングだ。
数年前、この案内板を見て、ここからトムラウシへ行く人ホントにいるのかいな。。と思っていたが、まさか自分が行くことになるとはね。

第一公園。
空が明るくなってきた。
滝見台から第一公園までヤブ蚊がしつこく纏わりついてきた。
数か所刺された。

ここ数日間、雨が降っていない。
いつもは小川の様に登山道を流れている水も殆ど干上がっているので非常に歩きやすい。

旭岳の夜明け。清らかな気持ちになる。

朝日に輝くお花たち。

6時50分 化雲岳
ここまで、ペース配分も体力も問題なし。順調です。

トムラウシまで、あと5km

この先からは岩が多く、平坦でも石にステップを合わせながら進むので、微妙に体力を奪われる。

光り輝くヒサゴ沼。
ここまでマイナールートの静かな雰囲気を楽しんできたのだが、ヒサゴ沼を過ぎてからトムラウシまでの区間では、宿泊していた登山者など多くの登山者とスライドした。
メジャー山の雰囲気が出てきましたよ。

ロックガーデン。ゴツゴツ岩がいっぱい。。

北沼が見えてきた。
山頂まであと少し。

回り込んで山頂に出ると、多くの登山者で賑わっていた。
9時、山頂到着。
ここまで6時間半かかった。
山頂で写真を撮ったらサッサとずらかります。

ピーカン快晴。
雄大マジックであそこまで歩いて行けそうな気分になる。

帰り道、ロックガーデンを下っていると、昔見てたモーグルビデオのトレーニングを思い出した。
モーグルのライン取りをイメージしながら河原の石を飛び越えて行くやつ。
こうやって見ると、なかなかえぇ感じのモーグルバーンに見えなくもない。

景色は良いのだが、この岩だらけの道を戻るのかと思うと少々気が滅入る。

花に興味の無い私も、この状況下では高原に咲く花々に癒しを求めてしまう。

水分は2.2ℓ持ってきたが、この暑さと距離では足りなかった様だ。
調整しながら最後まで水分を残しておいたが、最後は喉が渇いてヒィヒィもんの苦行となりました。
もう、どうでも良いから雪の中に飛び込んでしまいた~い。

下りは、膝と過去に骨折した時の足首の古傷を壊さぬ様、休憩をコマメに入れ慎重に下山。
16時50分 天人峡着。
往復34kmは長かった~
帰宅してからは患部をアイシング。

0 件のコメント:

コメントを投稿