2022年12月30日金曜日

2022.12.30長伯稜ドライパウダー

 ようやく寒気が戻ってきてサラサラな北海道らしい雪が復活。

久しぶりに帰省した次男のTOYさんを連れ出して親子でバックカントリーです。

このエリアでは昨日から40cm以上の降雪がありバフバフです。
時折り陽が射すのですが、それがタイミング悪くハイクしてる時ばかり。。

そして、実家が偶然ご近所という@TomahawkSki氏をゲストに迎えセッションです。
知識と技術が豊富。いろいろと刺激を受けました。
ていうか、膝上のディープラッセルなのにグイグイラッセルして進んで行きます。
この方もバケモノですね。
まんぞう氏も小樽出身という事もあり、ハイク中はローカル談義で盛り上がりました。

もう少し光が欲しかったですが、視界は十分。
バフバフのパウダーで何度も登り返してヒャッホー。

TOYさんも立派なラッセル要員に成長して何より。
父親としては嬉しい限りです。

2022年12月25日日曜日

2022.12.25幌加内南浅羽山パウダーライド

北へ。
北へ向かうのだ。
北海道の12月にしては暖かい天候の週末。
玄関を出ると、激しくみぞれが降っていて足元はビチョビチョ。
これでは近郊の山でもパウダーは望めない。

荒天予報の地元を抜け出して氷点下の幌加内へ。
到着すると盆地の中は放射冷却でー12℃。
ちょっと寒すぎやしないかい。。
ようやくメジャー山を滑れるのねー
と、ワクワク。
前日に積もった雪も生きている。

シワシワの山を眺めながら晴天ハイク。
さて、ようやく私もメジャー処を語れるBCスキーヤーになれるのかと思いきや、いつもの如くメジャー斜面は眺めるだけ。
今回もメジャー斜面は滑らせてもらえないのですね。
「あれがメジャー斜面ですよー」的な解説のみでスルー。

前日まで風が強かったみたいで、斜面によってはパックされた状態になっている。
柔らかい雪が溜まっているノートラックの斜面を見つけた隊長。
ドロップポイントへ移動し、針葉樹ツリーランからのオープンバーンへ

視界が開ける瞬間が最高に気持ち良いのよ。

何故かこちらの斜面はノートラック。
我々の貸し切り。

折角なので登り返して、このエリアを滑り倒しますよ。

二本目は尾根ラインをメローに。

更に登り返して、残りの斜面も頂きますよ。

メジャー処を全てノートラックで滑走出来ちゃいました。
いやー、満足満足!
この週末は半ば諦めていたので、この晴天パウダーは最高のご褒美でした。

2022年12月17日土曜日

札幌国際から朝里岳周辺BCスキー

 本日は国際から入山。

低温&風雪予報。
昼頃には回復しそうなので様子を見ながら朝里岳周辺を散歩。
飛行場はビュービュー寒風が吹き付けてきて凍傷寸前です。
このまま飛行場を歩いていても楽しみを見いだせないので、
雪が溜まっていそうな斜面で遊ぶことにしましょう。

雪質はとても軽くて良い感じでバフバフ。
スピードが出て最高です。

登り返して、もう一本。

お帰り斜面もロングにバフバフ。

さて、お帰りの沢でアトラクションを楽しんでいきましょうかね~
と、いつもの感じで進んで行きます。
でも、普通に行ってもつまらない。
我々の他には誰も入山していないので、ノートレース。
刺激を求めて、より際どいルートを選択する隊長。

ユーフレ谷ばりに脆く雪が乗ってるだけのポイントを通過。
しかし、流石に攻めすぎたみたいです。
雪まみれの隊長。
これを目撃したあと滑落の恐怖に怯えながら、私も同じルートを進まねばならぬのですよ。
難易度を上げすぎですよ。
こわいよう。。

いつもとは違ったピリリとしたルート取りで、スリルとサスペンスを体験。
アドベンチャー要素があるから、BCは楽しくて止められないのよね。

2022年12月11日日曜日

ホカイドーの豪雪地帯でパウダースキー

 雪が少なかった北海道にも12月に入ってから、ようやく本格的な雪が積もりだしました。
とは言えココは豪雪地帯。10日間で1m以上の積雪が。。

ポールを刺すとズブズブ埋まっていきますね。
これ、転んだりしたら起き上がれないヤツです。

深い雪と書いて、深雪。
ディープなラッセルをヒイヒイ言いながら満喫します。

地形が出ているオモロー斜面を先ず一本。

晴れると思っていなかったので、何とも嬉しい限り。
太陽の光と、視界があるだけでテンションが全然違いますね。

登り返して3本滑りました。

流石にこのエリアをオッサン二人では食いきれませんわ。
もうお腹いっぱいです。

お帰りにもポコジャンで遊ばせていただきました。


ちなみに、地形が複雑。
地形図には無い深い沢が無数にあるので、雪が深いと尚更大変なのよ。

下山すると、また雪が降り出してきました。
豪雪地帯なので、ハイシーズンには駐車スペース苦慮しそうです。


2022年12月10日土曜日

尻別岳 ニセピークメジャー斜面

尻別岳は、いままで何度も登って滑ってきたけど、ニセピークからのメジャー斜面は初めて。
そんな事を万蔵さんにカミングアウトしたら、「えっ!?マジ?」てな感じで驚かれた。
いつもエクストリームな斜面ばかりを選んでいたからでしょうか、メジャー斜面をまだ滑らせてもらっていなかったのですよ。。

早朝の羊蹄山。
ピーカンだ。昼前から天候が崩れるとは思えないほど美しい。

羊蹄山も良さげだな~ と、思いつつも尻別岳へ向かう。
麓の街では積雪が60cmを越えているので標高が低くても雪は問題なさそうです。

奥のボウルにはポヤポヤと笹が点在していますが、ワタシには面ツルに見えます。
滑走するには問題なしですわ。
メローで滑りやすそうな斜面ですね。

ニセピークに到着すると、怪しいガスが掛かり始めてきました。
やはり予報通り雪が降ってきそうです。
あわててセットしてドロップ!

何とか晴れているうちに一本滑走出来ました。
登り返して二本目を滑る時には、もう青空はどこへやら。

雪質も良く、尻別岳らしい地形遊びも出来て中々良き斜面でした。
やっとの事で、メジャー斜面を滑る事が出来て満足ですわ~